GK Collegeでは無料体験を行っています 詳しくはこちら

目指せ日本代表 GK上達法 スローイング ③

 では、今回は オーバーアームスローのお話をします。

 

まずはポイントから

右手で投げるとしてください。

 

・手と腕でボールを挟む

・テークバックの左腕はパスする相手に向ける

・胸を張る

・左足を投げる人に向けて、踏み込むと同時に左腕を引く

・身体全体を使い、ボールと一緒に右腕を前にもってくる

 (肘が肩より上に、ボールが肘より上に上がっていること)

・リリースポイントに注意する。

 早ければ高く、遅ければ低いボールになる。

・リリースの時は顔を投げる方向に向ける

・フォロースルーは大きくして 左腕は後ろに振り上げる

・体重は左足に。

 

少しポイントがおおく、整理するのが大変かもしれませんが、

ゆっくりと身体にしみこませてください。

 

投げるときに、手首を変に曲げて、回転をかけたり、

親指と人差し指の間からボールが抜けるような

投げ方をしないでくださいね。

 

ボールは縦回転です。

 

投げている人を横からみたら、

風車のような回転をしているイメージです。

 

では、どこを狙って、ボールを投げるのか。

 

直接足元でも良いですが、トラップがしにくいと思います。

 

投げる相手の足もとの手前でバウンドさせてください。

 

バウンドして一度ボールが上がり、

落下した時に足元にくるのが一番トラップをしやすいはずです。

 

GKのパスが悪く、味方が攻撃に移るのに

時間がかからないように、意識してくださいね。

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼稚園でサッカーを知り、初めての試合で初ゴール!それからずっとサッカーにはまって、30年!
小学校5年生からGKを始めて、市選抜、県選抜候補までいっちゃいました。
アビスパU-18に入団もでプロの厳しさを知り、サッカー選手としての人生を諦める。。。
が、サッカーを通して得た経験を未来につなげたいと思い、指導者の道を歩む!
大学時代、ジュニア~社会人までGKの指導に携わる。また、少年団の監督も務める。
が、就職したのは大手通信会社。通信の発展とともにサッカーをもっと広めることができると思い入社!
当然、地域のジュニアの指導は続けてます!
そこで、まだまだ、小学生のGKが恵まれてない環境を知って、できることがないかと思い、ブログを立ち上げました。
GKの指導に恵まれない選手の助けになるよう色々書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次