GK Collegeでは無料体験を行っています 詳しくはこちら

テクニカルレポート ジュニア

ジュニア年代のゲームは

8人制が主流となっていますね。

 

これの報告も踏まえて、記載します。

 

・DFのシュートが増加

→ポジションの概念がなくなった

→ミドルシュート増加

・GKのプレーの機会の増加

→パス&サポートの意識、アンダーアームスローの増加

ただし、ゴールキックはFPが蹴ることも。

・ロングボールとヘディングが課題

・ゴール前でシュートを簡単に打たれる。

 

このような報告が記載されていました。

 

その中で、Gkについては、

・GKが効率的にFPへのサポートを意識しいている。

(チームとして浸透)

・ただし、リスクマネジメントを含む、

守備の関わり意識が低い。

・オーバーハンドキャッチが経験、トレーニング不足。

・ポジショニングと構えるタイミングが悪い。

 

この報告を読んで、

GKとしての基礎となるトレーニングが

重要であること。

 

そして、GKとFPが関わりながらトレーニングをする

重要性を感じました。

 

当然、GKのテクニックを習得する必要あります。

 

ただ、ジュニア年代から、コミュニケーションを含めた

FPと関連したトレーニングを実施する必要性を

感じました。

 

ジュニア年代でGKコーチがいるチームは

すくないと思います。

 

ただ、チームでは、FPと関わるトレーニングを実施しながら、

私が紹介するテクニックを選手がポイントを理解して、

選手同士ででもトレーンングできれば良いと感じました。

 

この理想に少しでも近付いていけるよう、

今後も内容の濃い記事を記載していきますね。

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼稚園でサッカーを知り、初めての試合で初ゴール!それからずっとサッカーにはまって、30年!
小学校5年生からGKを始めて、市選抜、県選抜候補までいっちゃいました。
アビスパU-18に入団もでプロの厳しさを知り、サッカー選手としての人生を諦める。。。
が、サッカーを通して得た経験を未来につなげたいと思い、指導者の道を歩む!
大学時代、ジュニア~社会人までGKの指導に携わる。また、少年団の監督も務める。
が、就職したのは大手通信会社。通信の発展とともにサッカーをもっと広めることができると思い入社!
当然、地域のジュニアの指導は続けてます!
そこで、まだまだ、小学生のGKが恵まれてない環境を知って、できることがないかと思い、ブログを立ち上げました。
GKの指導に恵まれない選手の助けになるよう色々書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次