GK Collegeでは無料体験を行っています 詳しくはこちら

栄養素って? ~GK上達法 隠し技~

 

 

栄養素の種類

 

3大栄養素
たんぱく質 (P)
脂質    (F)
炭水化物  (C)

5大栄養素
3大栄養素
+ビタミン  (V)
+ミネラル  (M)

です。

 

各栄養素の説明を簡単にしますね!

 

たんぱく質 (P) 

筋肉、骨等の体の材料となります。
 

脂質    (F)

エネルギー源です。

炭水化物  (C) 

頭と体のエネルギー源です。

速攻性があります。
 

ビタミン  (V) 

体のコンディションを調整します。

ミネラル  (M) 

体の機能を調整します。

 

サッカー選手としてというよりも、

人として、5大栄養素を

バランスよく摂取することが大切です。

 

更にサッカー選手に必要な栄養素を、

サッカーで使う動作からみてみましょう!

 

① 筋力(瞬発、ジャンプ、パワー)

→ たんぱく質、

ミネラル(カルシウム、マグネシウム)

② 持久力

→ 炭水化物、ビタミンB1、クエン酸

③ 判断力

→ 炭水化物、レシチン、チロシン、脂質(DHA)

④ 集中力

→ 炭水化物、ビタミンB

⑤ 免疫力

→ ビタミンA、ビタミンC

 

簡単にあげるとこのような

栄養素になると思います。
あくまでも、

主となるものを記載しました。
バランス良くすべての栄養素を摂りながら、

上記に記載した、栄養素を意識する必要があります。
次回は、そのバランスについてお話ししますね。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼稚園でサッカーを知り、初めての試合で初ゴール!それからずっとサッカーにはまって、30年!
小学校5年生からGKを始めて、市選抜、県選抜候補までいっちゃいました。
アビスパU-18に入団もでプロの厳しさを知り、サッカー選手としての人生を諦める。。。
が、サッカーを通して得た経験を未来につなげたいと思い、指導者の道を歩む!
大学時代、ジュニア~社会人までGKの指導に携わる。また、少年団の監督も務める。
が、就職したのは大手通信会社。通信の発展とともにサッカーをもっと広めることができると思い入社!
当然、地域のジュニアの指導は続けてます!
そこで、まだまだ、小学生のGKが恵まれてない環境を知って、できることがないかと思い、ブログを立ち上げました。
GKの指導に恵まれない選手の助けになるよう色々書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次