GK Collegeでは無料体験を行っています 詳しくはこちら

目指せ日本代表 GKの基本姿勢

 では、これからGKのテクニックに

関してお話していきます。

 

ボールと関わる直前のテクニックではありますが、

これからお話していく上で、重要になるため、先にお話するのが、

基本姿勢(構え方)

についてです。

 

言葉にすると難しいのですが、

この基本姿勢が重要です。

 

どんなスポーツでも

『構え』

があると思います。

 

相撲がわかりやすいですかね?

 

「はっけよ~い」と声がかかったときに、

お相撲さんは股を開き、腰を低くして、両手を握り地面に付けます。

 

「のこった!」で相手とぶつかっていきますよね?

 

GKも一緒です。

 

相手がシュートを打つとき、

棒立ちではすぐに体を動かすことができません。

 

ひざを曲げ、どこでも動けるように準備する必要があります。

 

この準備している姿勢を

『基本姿勢』

といいます。

 

この準備が大事なのです。

 

この準備ができるかできないかで

次の行動の8割が決まるといってもいいでしょう!

 

さて、その構え方ですが・・・

 

意識してほしいのは重心です。

 

・つま先:シューターの方向。

     正面ですね。

・ひざ :90度くらいまで曲げる。

     それより曲げると動きにくくなります。

     シューターの方向に向ける。

     蟹股(外側)に向けない。

・お尻 :突き出す。

     これにより重心を真ん中にします。

・上半身:前傾姿勢。

      ただし猫背になりすぎないこと。

      少し胸をはる。

・頭   :しっかりと固定。

      あごを少しひく。

・腕   :ひじを曲げ、脇はしめる。

      ただし、肩に力をいれないこと。自然体で。

・手   :手のひらは内側が好ましい。

      ここも自然体で。

 

ここからがもっとも重要です。

 

構えるタイミングは

シュートを打たれる直前

です。

 

いつも基本姿勢を保ち続けるのは

当然無理です。

 

ボールが動けば移動もしなければなりません。

 

「相手がシュートを打つな」

というときに、この構えを瞬時にとってください。

 

この構えるときのタイミング等を

習得するには、反復練習が必要です。

(なんでもそうですが・・・)

 

トレーニング方法としては

ボールをGKの正面に5m離れてセットします。

 

シューターが蹴る真似をしたときに、GKは構える。

 

このときに、つま先やひざの向き

重心のかかり方などに注してください。

 

この構えができるようになったら、

タイミングを図りながら、正面にボールを蹴ってもらいます。

(投げてもらってもいいです)

 

そのボールに対しての処理を

すばやくできるようにします。

 

準備を怠らないようにしてください!

 

これが基本中の基本ですよ!!

 

すべてのテクニックを活かすためにも、

習慣化してくださいね!

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼稚園でサッカーを知り、初めての試合で初ゴール!それからずっとサッカーにはまって、30年!
小学校5年生からGKを始めて、市選抜、県選抜候補までいっちゃいました。
アビスパU-18に入団もでプロの厳しさを知り、サッカー選手としての人生を諦める。。。
が、サッカーを通して得た経験を未来につなげたいと思い、指導者の道を歩む!
大学時代、ジュニア~社会人までGKの指導に携わる。また、少年団の監督も務める。
が、就職したのは大手通信会社。通信の発展とともにサッカーをもっと広めることができると思い入社!
当然、地域のジュニアの指導は続けてます!
そこで、まだまだ、小学生のGKが恵まれてない環境を知って、できることがないかと思い、ブログを立ち上げました。
GKの指導に恵まれない選手の助けになるよう色々書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次