GK Collegeでは無料体験を行っています 詳しくはこちら

GK college 佐賀 トレーニングレポート ~ブレイクアウェイ~

東日本大震災から3年の 3月11日にGK collegeを行うことが

できたのも、何かの縁なのかもしれません。

 

被災者の方々へのお祈りを申し上げるとともに、

今後の復興を祈願して、黙祷から始めました。

 

DSC08435

 

サッカーをできる環境があることに感謝して、佐賀から、九州から元気を発信することで、

すこしでも役に立てればと思います。

 

そして、今日はこの方、FGKSの校長 中山氏が来てくれました!!

中山コーチとはかれこれ10年以上の付き合いになりますが、

学ぶことが多いです!

トレーニングが終わった後も、参考になる意見を多々いただきました!感謝!!

DSC08406

 

 

 

では、早速、ウォーミングアップから!

まだまだ元気がほしいところですが、

来週に期待します!

ウォーミングアップは身体だけを温めるのではなく、

声や気持ちも温めることが大切です!

DSC08436

 

その後は、平野コーチによるラダートレーニング。

DSC08442 DSC08441 DSC08445 DSC08450

 

 

こういったステップワークはさまざま動きが求められる、

GKにとってはとても重要なトレーニングになります。

 

特にGKの要素を取り入れることで、その効果は高まります。

選手の皆さん、チームのトレーニング前にも導入してくださいね。

 

そして、グリッド内で基本スキルのトレーニングを行います。

 

DSC08452 DSC08458 DSC08459 DSC08462 DSC08464 DSC08463 DSC08467 DSC08473 DSC08476 DSC08477 DSC08481

 

コミュニケーション、状況把握、そして、動きながらでの基本スキルの発揮。

をテーマに行います。

 

各テクニックのポイントを確認しながら行いました。

 

その後は、2グループに分かれてテーマ「ブレイクアウェイ」のトレーニング!

 

まずは、甲斐・平野コーチグループから!

基本的スキルである、「フロントダイブ」のトレーニングから!

 

DSC08486 DSC08496 DSC08494 DSC08526

 

DSC08516

給水後は、1対1のゲームです。

DSC08520 DSC08521 DSC08514 DSC08513 DSC08549 DSC08550

 

 

明らかに不利な状況でも、ゴールを守るのがGKの仕事です。

そのために、このような状況でどのうようにして守るのかを追求していくことは、

試合中の「いざ!!」というときにパフォーマンスを発揮するためには、欠かせません。

とくに、相手の足元に飛び込んでいく勇気は、普段からトレーニングをしていないとできないでしょう!

 

まだまだ、足りない知識や経験もあると思いますが、1歩ずつ成長していってほしいですね!

 

次は、木島・岩永コーチグループです!

こちらも、同様、「フロントダイブ」です。

歩数やボールに対して直線的にチャレンジすることを求めました!

 

DSC08483 DSC08489 DSC08497 DSC08500 DSC08501 DSC08509 DSC08511

 

そして、1対1のラインゴール式ゲームです。

ここでも、何を狙ってどのタイミングで構えるのか等確認しながらゲームを行いました!

DSC08535 DSC08536 DSC08537

相手の足元にフロントダイブにいくにはとても勇気がいることだと思います。

最初は、怖がっていた選手も最後にはチャレンジできるようになりました。

 

今後の課題もありますが、確実にステップアップしています!!

 

まだまだ、たくさんすべきことはありますが、確実にうまくなっていると思います。

来週も同じテーマで取り組むので、1週間しっかりとトレーニング、

頭の整理をしてきてほしいと思います!

 

次回は 3月18日 です!

無料体験も随時おこなっておりますので、ご連絡ください!

 

mail : sagainfo@rkjmgk.net

 

 

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼稚園でサッカーを知り、初めての試合で初ゴール!それからずっとサッカーにはまって、30年!
小学校5年生からGKを始めて、市選抜、県選抜候補までいっちゃいました。
アビスパU-18に入団もでプロの厳しさを知り、サッカー選手としての人生を諦める。。。
が、サッカーを通して得た経験を未来につなげたいと思い、指導者の道を歩む!
大学時代、ジュニア~社会人までGKの指導に携わる。また、少年団の監督も務める。
が、就職したのは大手通信会社。通信の発展とともにサッカーをもっと広めることができると思い入社!
当然、地域のジュニアの指導は続けてます!
そこで、まだまだ、小学生のGKが恵まれてない環境を知って、できることがないかと思い、ブログを立ち上げました。
GKの指導に恵まれない選手の助けになるよう色々書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次