GK Collegeでは無料体験を行っています 詳しくはこちら

ゴールキーパー上達法 もう失点しない! セットプレーの守備 ②

セットプレーの状況で、

守備の3原則があります。

① 直接のシュートへの守備

② 間接的なシュートへの守備

③ カウンター攻撃への準備

つまり、チーム全体で守備をする必要があります。

ゴール前での直接FKの状況であれば・・・

壁の位置・配置、守備の選手のポジショニング、

マークの指示etc

ボールがセットされてから、蹴られるまでの

ほんの数秒で組織化する必要があります。

そのリーダーシップをとるのが、GKの役割です。

GKがリーダーシップをとり、

あらゆる状況に対しての準備をします。

前回のオマーン戦の動画でも見てわかるように、

何かがズレると、失点につながります。

各状況ですべきことを的確に理解して、

準備できるようになりましょう。

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

幼稚園でサッカーを知り、初めての試合で初ゴール!それからずっとサッカーにはまって、30年!
小学校5年生からGKを始めて、市選抜、県選抜候補までいっちゃいました。
アビスパU-18に入団もでプロの厳しさを知り、サッカー選手としての人生を諦める。。。
が、サッカーを通して得た経験を未来につなげたいと思い、指導者の道を歩む!
大学時代、ジュニア~社会人までGKの指導に携わる。また、少年団の監督も務める。
が、就職したのは大手通信会社。通信の発展とともにサッカーをもっと広めることができると思い入社!
当然、地域のジュニアの指導は続けてます!
そこで、まだまだ、小学生のGKが恵まれてない環境を知って、できることがないかと思い、ブログを立ち上げました。
GKの指導に恵まれない選手の助けになるよう色々書いていきますので、ぜひ参考にしてみてください!

目次