-
目指せ日本代表 GK上達法 パンチング ③
では、今回 パンチングの基本的なトレーニングお話します。 ① 二人一組、向かいあいます。 ②ボールを顔の高さで正面に投げてもらいます。 ③そのボールに対して、両手、片手のパンチングをします。 このとき、投げてもらうボールはゆっく... -
目指せ日本代表 GK上達法 パンチング ②
パンチングのポイントを。 まずは、コブシの作り方。 ・手を握り、各指の第2~3関節で平らに面をつくる。 ・親指はこぶしの中に握り込まない。 人差し指にそえて、親指の先が作った面からでない。 コブシの作り方はしっかりとマ... -
目指せ日本代表 GK上達法 パンチング ①
前回は、キャッチングできないスキルとして、 ディフレクティングのスキルを紹介しました。 今回は、もうひとつ、パンチングを紹介します。 シュートを打たれた時に使うスキルというよりは、 クロスの対応として使うことが多いかもしれません。 &n... -
目指せ日本代表 GK上達法 ディフレクティング ⑤
小学生の試合を見ていて、良くあるのが、 手に当っているのにゴールして しまうシーンです。 この原因色々ありますが、基本的には2つです。 ①プレーの方向が横、もしくは後ろ ②ディフレクティングするタイミングが悪く、 パワーがボール...